ギンガノホシ ピアノ練習日誌

ピアノ練習や音楽の勉強について書きたいと思います。

何とか練習! 🌴6/3(日)

まだ体調が戻らず、去年の重い熱中症が治るのには相当時間がかかりそうです💦

外回りのお仕事はこれからの季節、要注意です………温暖化で本当に本当に危険です😭

 

今日もヨボヨボでしたがピアノへ向かいました。レッスンが始まったし、練習は習慣化してるから、毎日弾くことは定着してます👍

 

☆今日の練習☆

・手が硬い!全身ストレッチ、手をほぐす(手の指は、手の甲から既に指なので、手の付け根からしっかり開けるように、甲の部分の指の間もよくマッサージしてほぐす)

・いつもの基礎練→ハノン、モーツァルトソナタ、別れの曲、革命、調子の良い鍛冶屋

モーツァルトソナタ(番号忘れました💦)を通して弾く。何度弾いても難しい………。

・エオリアンハープを最後まで両手で通す。譜読み終了!後は毎日練習して少しずつ弾けるように頑張る。

 

バッハの復習もするはずが、体調不良で出来ず。

ここの所、目指す練習量の半分くらいで終わってしまいます〜💦

でも、きつい時でもピアノに向かったぞという達成感あり!

明日も頑張るぞーー🌷

 

今日も練習🍃6/2(土)

お疲れ様です!

今日も何とかピアノに向かいました〜!

人間、どんな人でも常にやる気が出るとは限らない、出ないことの方が日常では多い位なのだ、という話を聞きました。

「めんどくさいな」「疲れてるな」と思っても、習慣にしちゃって続けることがポイントだそうです😙=3

 

☆今日の練習☆

・毎日3回は全身&手のストレッチ、風呂でもほぐす!

・いつもの基礎練→ハノン抜粋、モーツァルトソナタ、キラキラ星変奏曲、別れの曲、革命

モーツァルトソナタの第2楽章をいくつか練習

・子犬のワルツ

・エオリアンハープ(最後までゆっくり両手)

 

私は右手が硬いのが長年の悩みなので、モーツァルトとか、右手が軽やかに繊細に動く曲は大変です💦

「うおー硬い」と思ったり言ったりすると益々硬くなるようなので、「よし、柔らかくなってるぞ」と唱えながら練習。

これでも少しずつ柔らかくはなっています。

それに、ピアノの上達は年単位な感じです😄💦毎日頑張っていくしかないなぁ。

今日練習した事が、すぐに出来るようになるというより、自分でも分からない位ゆっくり進んでいて、数週間後、遅いと数ヶ月後とか数年後に、気付いたら上達していたという感じがします……。

ジワジワ進むから実感が湧かないけど、やっぱり練習した分上達はするものだし、正直に結果が出るのだなぁ。。。

私は音楽は大好きなものの、色々な曲を沢山聴く、音楽の知識を深める、という事がまだあんまり進んでいないです。

これから進めていきたいなぁ😃🌲

 

 

パワー不足の時も練習! 今日の練習🌿6/1(金)

今日はヨボヨボで30分のみ練習💧

でもとにかくピアノの前に行くこと、ストレッチと基礎練をする!

☆今日の練習☆

・基礎練→音階の練習、モーツァルトソナタ少し、キラキラ星変奏曲、別れの曲

・エオリアンハープを1ページだけ両手

 

五分でもいいから毎日ピアノを触るっていうのが大切だー!

昨日のレッスンでは、バッハの曲について、色んな事を教わりました。

本当に勉強になりますね😭

色々な点を意識しながらバッハを弾くのはとても難しい事だと実感。

明日は教わった点について、復習の意味も込めて文にまとめたいなぁ😃

今日もお疲れ様です!!!

 

レッスンに行って来ました😄 今日の練習🌿5/31(木)

今日はまだ仕事疲れが抜けず低調に一日過ごしていました💧

でもレッスンがあるのでレッスン前に気合いを入れて何とか練習。

☆今日の練習☆

・いつのもの基礎練→ハノン、モーツァルトソナタ、キラキラ星変奏曲、別れの曲、革命

・エオリアンハープ(ショパン)

・インベンションの5番・フランス組曲(初めの方2ページ両手)⇦⇦今日のレッスンでやる曲

時間が取れず、これにて終了。

 

右手が硬いのが、長年の悩みです。今日も練習しつつ、全身ストレッチと手のストレッチなどをしました。手をほぐすには、全身も同時にほぐさないといけないと聞いたので、朝昼晩にストレッチをしたり、温めてマッサージしたり、地道に伸ばしていきます!

そして、全身ストレッチと共に、手を大きく開くには、手の甲からしっかり開く事が大切だそうです。

手首から5本の指が生えているので、手の甲にある骨を横にゆったりと伸ばせるようになると、小さい手でもしっかり和音をつかめるそうです。

 

今日はレッスンで、バッハの曲を2つ見てもらい、色々なお話を聞いてきました😊🍀

とても勉強熱心な先生で、いくらお話を聞いても尽きない感じ、音楽の奥深さと自分の勉強不足を実感しました!

 

そして、基礎練でハノンをやる時、

私「たまに調子が悪い時はiPadを持って行って、色んな方のピアノのブログとかをチラチラ見ながら、ドレドレって基礎練したりします😗」

って話したら、

先生「ダメよっ!基礎練ってとっっても大事なの!どういう風に弾いたらどんな音が出るか、真剣に考えながらやらないと😱」

との事でした。

私「すみません!違うんです!いつもじゃなくてたまにです💦💦」

ついくたびれてると、真剣に出来ない時もあってダラダラ基礎練をしてしまう事も……。ピアノって一人でやるから、つい寂しくなるというか💧

でも先生はいつでも真剣なのでした😭すごいなぁ。本当に見習わなくては😄🙏🍀

忙しい日でも、少しだけでも練習すると良いらしい! 今日の練習🌲5/30(水)

今日は忙しくてくたびれていて、30分位しか練習できませんでした💦日中は仕事&和楽器のお稽古でフル回転でした。

そういう日も、5分でも良いから練習しておくと良いそうです!

音階の練習を5分だけでも、全然違うらしいです!とにかく毎日ピアノの前へ行くぞ。

今日は時間も体力も無いということで、音階やアルペジオの練習、三度の和音の練習などをボチボチやって、あとはキラキラ星変奏曲とインベンション5番を弾いて終了。

元々右手が硬くて困っているのに、今日はいつもに増して硬くて、ちとショック😅

でも、ジワジワ柔らかくはなってるんです。ストレッチしたり、温めたりほぐしたり、色々試しています。

今日はもうダメだくたびれた!

明日は時間を取って練習できそうです。頑張っていくぞー😃🍀

今日の練習🌴5/29(火)

今日も引き続き練習😊

今までキツい仕事(私はフリーターです)だったため、体が過労でまだヨタヨタしてますが、先日転職したため、少し体調は持ち直したものの、まだ治っていません💧ヨボヨボ……

今日は音楽関係の本を何冊か図書館で借りてきました。知識って大切だなぁと最近実感しているので、学んでいくぞーーーー!😃🍀

 

☆今日の練習☆

昨日とほぼ同じです!

・基礎練→ハノン、モーツァルトソナタ16番、キラキラ星変奏曲、別れの曲、革命

・バッハ→インベンションとシンフォニア(それぞれ9番、他)、フランス組曲

ショパンのエオリアンハープ譜読み→片手ずつが終了、半分までゆーーっくり両手

ソナタアルバムの9番目復習(モーツァルト)

毎日ほぼ同じ………一ミリずつ進んでいる感じです。まだまだ聴けたもんじゃない😅

ピアノって、すぐは進歩しないし、マラソンランナーとかの体力作りと似ている感じですね………!!!

おんなじ事の繰り返しを地味に続けるのです😭

明日は仕事の後に和楽器のレッスンを受けてきます。

ピアノは西洋の楽器だから、和楽器もぜひやりたいと思うんです。

せっかく日本人に生まれたのだから、東洋の文化も身につけたい!

 

明日は始発で出勤のため、もう寝なければ!過労を治すためにも、12時前に寝て体に良い生活を送って、貧乏生活を生き延びたいです🍀🍀

明日もピアノ練習するぞっ!😃

今日の練習🌿 5/28(月)

本日も何とか練習しました😃👍

今ちょっと過労のためヨボヨボしてるのですが、ダブルワークも終わり元気を取り戻せるよう、しっかり休養を取ろうと思います!

でもピアノ練習は休むと戻るし、好きなので弾きたいしで、休まず頑張ります。

☆今日の練習☆

◎基礎練→→ハノン(20分位)、苦手なモーツァルトソナタ16番第1楽章、キラキラ星変奏曲、ショパンエチュード(別れの曲、革命)  いつもこのメニュー

◎バッハ特集→→「インベンションとシンフォニア」「フランス組曲

◎エオリアンハープの譜読み

ソナタアルバム復習(8番の曲、モーツァルト)

他にもやった気がするけどヨボヨボしてて忘れてしまいました💦いかんいかん!

書くとたいそうな曲を弾いてる様ですが、全く物になっていないのですよ………。

頑張って練習を積み重ねていきたいなぁ……と思います😅

レッスンで先生に聴いてもらったり、ネット上のに出したりして、「うっっ😱」って自分の演奏にショックを受けつつ、やっぱり聴いてもらうことの大事さを感じます。。。。

ではまた明日😃🍀